第3子13w*初期胎児ドックを受けてきました

FMC東京クリニックで初期胎児ドックを受けてきました 上2人の際にもお世話になった出生前診断系クリニックです 上2人の時にはNIPTを実施していなかったクリニックなので、2人の時はFMFコンバインドプラス検査をお願いしていました。上2人の結果として陽…

第3子10w*出生前診断であるNIPTを受けました

妊娠初期のお話ですがNIPTをヒロクリニックで受けました。 ⚠️ご家庭ごとに様々なお考えがあると思いますので、あくまで我が家での考えです⚠️ 長男次男ともにFMC東京クリニックでNIPTではない出生前診断は受けてきていました。 2boys-fightingmom.com 2人目…

家族が増えれば連鎖は続くよ…咽頭結膜熱(プール熱・アデノ)

12月頭に長男が咽頭結膜熱(プール熱)・アデノ陽性と診断されました。その後、次男に移り、パパに移り…その看病で完全回復までほぼ1ヶ月も費やしました 噂には聞いていたけれど、とても大変でした育休中じゃなかったらもう禿げ上がりそうなくらいストレ…

3人目を妊娠*着床不全が驚きの自然妊娠・つわり期過酷だった

嬉しいことに予定外ですが…妊娠しました そして、今は過酷なつわりが治って、安定期に入りましたこの先も無事に育つこと、出産を迎えられることを願うばかりです 3人目妊娠中のつわり時は私的にママ業の試練の連続でした。つわりが一番きつかった、毎月の夫…

2人育児1年*この1年1番頭を悩ませたのはコレでした…*

次男が1歳になり、2人育児も2年目に突入しました✋ 1年を振り返ってみると、大変だったことは数多くありますが1番にコレだというものがあります。 それが…取り合い…もめごとの仲裁です 3歳児と0歳児のおもちゃの取り合い…遊び場の取り合い…パパママの…

長男3歳*悩んだ七五三やりました*東京日枝神社

11月15日以降の土曜日に長男3歳の七五三を日枝神社で行いました㊗️ 悩んだ理由として、関東近郊だと周りの男児は5歳のみで行うことが多く、私の勝手な認識でも5歳で行うものと思い込んでました。周囲の影響もあると思います しかし、嫁いだ実家は西日…

10ヶ月&3歳児と行く*3泊4日台湾旅行*4日目

3泊4日の旅程と持ち物まとめページはこちら 2boys-fightingmom.com このページでは4日目:帰国日は最後の信義エリアでどのように過ごしたのかをレポします最終日であり、あまり見どころ話がないですが…(笑) 4日目のダイジェスト ①起きた時間不明*朝か…

10ヶ月&3歳児と行く*3泊4日台湾旅行*3日目

3泊4日の旅程と持ち物まとめページはこちら 2boys-fightingmom.com このページでは3日目:猫空エリアandホテル設備大満喫をどのように過ごしたのかをレポします 3日目のダイジェスト ①8:00前に子2人起きる 2人連れてホテル少し散策→部屋に戻って軽…