次男がRSウイルスで10日間入院していた時の長女の様子です 次男10日間入院中、最初の5日間はママが付き添い、次の5日間は次男1人で入院していました。 我が家は核家族両家両親は遠方ですぐに助けてもらうことは困難な状況。。そのため、ママ付き…
次男がRSウイルスで10日間入院していた時の長男の様子です この時の長男様子がとても可愛くて✍笑 次男がRS入院中の投稿はこちら 2boys-fightingmom.com 次男10日間入院中、最初の5日間はママが付き添い、次の5日間は次男1人で入院していました。 …
⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️ ブログから遠ざかっていました書きたくても書く余力のない日々に タイトル通り、年末12月に次男がRSウイルスにて入院しました。入院した翌日から長男・長女も風邪症状あり、検査をしたところ3人ともRSウイルスに…
⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️ 子どもの体調管理のためにも夏は熱中症・冬は冷えや風邪対策を万全にしてあげる必要があるのですが、子どもと外出ると…いつ?だれが?何をしでかすか?分からないため結構気を遣います いやいやそんなにお金掛けなくても…
⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️ 3人目長女のお宮参りが私的に少し残念な結果になったこともあり、2回目のお宮参りでリベンジを果たしてきましたと、言いますか我が家は場所を変えて2度お宮参りを行っているので今回はその2度目のお宮参りのお話です…
⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️ 少し前の話になりますが、長女のお宮参り&出張撮影を行いました⛩ 生後1ヵ月半頃の7月後半にパパママ長女の3人で日枝神社にてお参りしました✨そして出張撮影をスタジオアリスさんにお願いしました その時のお話ですが…
3人目妊娠後期にワンオペが相当しんどかったのでついについにシッターを利用することにしました シッター利用は私の中で色んな意味でハードルが高かったのですが、利用してみると…思ったよりもハードルは高くなかったので、そこから大活用しています 利用し…
⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️ 3人目を妊娠したことによって他人の力(サービス)を借りないとやってけないわーと思うようになって様々なサービスを利用しだしました✨ 最初は家事代行から…少しずつベビーシッターや産後ドゥーラに子どもをお任せして…