リベンジ!長女4ヶ月*秋のお宮参りで家族にっこり😊

f:id:fightingmom2:20241112143545p:image

⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️

3人目長女のお宮参りが私的に少し残念な結果になったこともあり、2回目のお宮参りでリベンジを果たしてきました🌞と、言いますか我が家は場所を変えて2度お宮参りを行っているので今回はその2度目のお宮参りのお話です。

うん、気温大事!満足!満足…色々大満足っ💓

👇真夏に行ったお宮参りの話はこちら👇

2boys-fightingmom.com

スポンサーリンク

 

家族全員でお詣りだ!5人分の事前準備は入念に…

f:id:fightingmom2:20241112143957p:image

我が家は各子ども2度お宮参りを行っています。

1度目は東京で、2度目は義実家で行っています⛩長女の東京でのお宮参りはパパママ長女の3人で参列しましたが、2度目は家族全員+両親たちで参列します👐

そのため、両親はさておいて…家族分の衣装やらなんやらを準備しないとなりません💦

過去に長男・次男でお宮参りを行っていることから両親たちとの衣装のレベル感等は揃っているのですが、純粋にこれがまぁ人数増えたらその分の数必要になるので大変でした💧これが初両家両親とのお詣りともなれば、衣装のあわせ…お祝い金の金額あわせ(お断りの場合含め)…手土産のあわせ…と細かい話があるのですが、さすが3人目!ぴったり息あっていました👄👍

産着は実家よりお祝いでいただいたので小物を準備

夫の親族は一般家庭ではあるのですが古き良きお考えをお持ちのご家庭なため、それはもう色々と長男の時は大変でした😅が、私の親もこれまでの付き合いより心得ているため出産後に産着を用意して贈ってくれました✨

f:id:fightingmom2:20241112152744j:image

※1度目のお宮参りではスタジオアリスのレンタル衣装を着ています👘これは色んな種類のお着物を着せられるいい機会だとも思っているからです👀

正直、保管も大変だし、出番も少ないのでレンタルで充分…とは思っていましたが、自前の産着があると七五三でもアレンジして着せられて、長男3歳七五三では長男も喜んでくれました🎵

2boys-fightingmom.com

小物も必要なのでばっちり購入*女の子なこともあってピンクを購入✨

f:id:fightingmom2:20241112145603j:image

私は少し節約してこの3点セットを購入しましたが、扇子守りがあった方が写真は映えます💡💦スタジオ撮影の写真館で持っていないと言ったら貸してくださったので写真屋で撮る場合はなくてもいいかも?💓

セレモニードレスっているの?主役の長女の洋装も準備

実は長男・次男で正統派セレモニードレスを自分では準備してきませんでした。正確に言うと、退院時には白のカバーオールタイプを検討してましたが、両家より正統派のセレモニードレスを準備してほしいとのことで準備していただいていました。

ん?正統派とは??…ですが、ひらひら男児もウエディングドレスみたいにかわいいレースの服のようでした🧐

実際自分が子どもを産んでみて思うのが、退院時におしゃれに着飾っている赤ちゃんに出会ったことがありませんでした💦大学病院だから患者さんの数も多いし、見えていないだけかなと思ったけど、退院する時ももうサササッと退散している印象💨

親世代では退院する時もお宮参りの時もしっかりとしたレースのものが主流だったのかな?これも両家両親とひと悶着ありましたが…長女は私の考えでセレモニードレスの位置づけ服をちょっとかわいいロンパースにしていました。

👇このブログにセレモニードレスの位置づけにした退院着あり

2boys-fightingmom.com

👇私の思うしっかりとしたレースのセレモニードレス例💟

どれも正解だし、答えのない話にはなるので各家庭のお考えで💡と思うのですが、長女はもう正統派セレモニードレスを着る月齢でもない気がしましたので、かわいいワンピースを準備しました✨

f:id:fightingmom2:20241112154250j:image

この後のハーフバースデーや1歳誕生日でも着れるかなと思ってこちらを選びました🌟が、大正解だった🌸おすすめしたい笑!!

f:id:fightingmom2:20241112153913j:image

長女は髪の毛も多めで頭に何かあってもかわいいかも?と思って、一緒にヘッドアクセも購入💸あぁ…女の子ってアイテム数が多くて課金しだすと止まらなくなってしまいそう😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️

f:id:fightingmom2:20241112154523j:image

長男・次男のフォーマル着的なものも準備

次に兄弟の衣装も必要ですが、新しく用意するのも使う場所がないなぁ…と思っていました。2人とも保育園の入園式の時に使用したH&Mのカジュアルフォーマル服を用意しました🎵

f:id:fightingmom2:20241112160653j:image

長男4歳は少しサイズが小さいですが3歳転園時の入園式の服(1年半前に着たもの)、次男1歳は1歳入園時の入園式の服(約半年前に着たもの)です。長男は3歳越えてくると服のサイズの早さも緩やかになっていたのか?着せれました👌

最後に親は手持ちのフォーマル着(結構カジュアル笑)

親の自分たちはもう最後に勢いで決めていきました(笑)入園式で着ていた服あたりをがさっと✊パパはスーツで行きましたが、私はもう荷物も増えるし…ジャケットは持って行かず・装飾品も持って行かずにオケージョン服にしました👀

本当はパールのピアスとかネックレスとかするのが華やかになるんですが、まだ年齢から子どもたちも何かついていると触ってきて気にするので持って行かずです💍

 

気温絶対大事…20~23度⛅曇りでも気温はベストすぎ!

f:id:fightingmom2:20241112144614p:image

気温は陽が出てからの午前中~昼間は20℃超えでした⛅

ちょっと朝晩は冷えますが、20℃辺りは厚着しなくても済みそうな気温でとても過ごしやすいな~お散歩日和~って思いました🐶お詣りを開始して早々から

あ~ストレスない…やっぱり気温や季節って重要だわ…

と実感しましたね✨

汗かかない、過ごしやすい、無駄な心配なし

子どもたちも肌着に長袖でちょうどいい季節で汗もかかず、熱中症の心配もないので快適でした。薄着にならなければ冷えない気温でもあるので風邪を引く心配をしなくてもよかったのも良かったです😊

そして、何よりも親の私たちが自分の顔面や汗を気にしなくて済むのもストレスなくて良かったです🤩写真も汗で顔が湿っていないし、髪の毛も張り付いていないし(笑)

はい、想定外!子どもが増えれば起こるアクシデント

お詣りしてササっと帰宅すれば問題なし…と考えていましたが…

もうね、次男1歳が想像以上に楽しく暴れて…はしゃいだのです👣まず着いた途端にダッシュ💨あっちこっちに走り回る💨そして転ぶ、、、砂利の砂が服にべったり付いては転んでズボンに穴が開く…最終土の場所で派手に転ぶ…そう、楽しくなっちゃって言うことを聞いてくれない💣

f:id:fightingmom2:20241112155237j:image

普段のお出かけなら想像できる景色だったのに、なぜかお宮参りでは想像が及ばなかった💦綺麗な状態で過ごせるとそう思っていたのかな…?笑

次男のお宮参りの時は長男2歳後半~3歳前半だったので、安定して走れるし👣話が通じていたので【上の子たちの服が汚れる】ことは考えていなかったです💧もちろん着替えは持っていないのでウエットティッシュで必死に落としました😢

 

義両親よりサプライズ*家族スタジオ写真撮影

f:id:fightingmom2:20241112144754p:image

なんと!今回!お宮参りの後に家族写真を撮影すべくスタジオ撮影に連れて行ってくれました📸今まで長男・次男の時にはなかった流れです📸

ありがたいことに全て段取りしてくださり、落ち着いた(!?)状況で撮影をすることができました🙇これはお祝いのひとつとして贈らせてと言っていただけました🎵

こんな機会滅多とない…ありがたすぎる😢幸せものです…

東京でのお宮参りの話をしていた訳ではないのですが、今回はもうお宮参りも最後の機会になるであろうと考えたそうで記念になることをしてあげたい(自分たちもしたい)と思ったそうです✨

特にお義母さんは「共有される写真にママの姿がほとんどないからこの機会に撮ってもらいましょう」と言ってくださって台紙写真と撮影データ付きのものを考えてくださいました🎀ん~ありがたい…ありがたすぎる。。

スタジオ撮影ですが古き良き写真館での撮影だったので、かっちりした家族写真数枚かしら?と思っていたところ…このような申し出をいただけたので感激です💕💕

しかし撮影中も全神経を張ってお子様対応

撮影時間は全部で1時間ちょっとだったと思います💦人数も人数だし、あらゆるカットを撮ってくださいました📸…が、やはり次男1歳の対応で結構神経えぐられました😂落ち着きのない!話も聞いてくれない!自我の出てきた1歳児!!!!そこに長男4歳が疲れてきている様子…プラスしておとなしい長女もぐずり出したらこっちも急速にゲッソリでした😨

まず、お宮参りの時点で次男1歳は若干飽きて来ていました😵‍💫長男4歳はお宮参りの非日常感を楽しんでくれていたように思います。主役の長女はもはや長い時間抱っこされていたのでご機嫌🎶おとなしく過ごしてくれていました👶

そこから移動して写真館に入ります🚙👣移動中に長女が寝かかっていました💤しかし到着したら、長女は降ろされて起こされたと👶💤次男1歳が場所に警戒・カメラマンたちに警戒…緊張を解くのに時間がかかり、、、長女ワンショットを撮影中に長男4歳が次男1歳の緊張をほぐしてくれました。

撮影がいくつか続くと、、、さすがに疲れてくるので次男1歳が脱走する…長男4歳「もう帰りたい」と連呼💦長女が寝ぐずりを開始…

f:id:fightingmom2:20241112155820j:image

知らぬ間に私は靴を脱いで、床に座ってみんなをなだめてカメラマンの指示に従えるように誘導していました😨⚡そうだよね、こんな機会ないからって大人は張り切っても、子どもはこの休憩なし大人スケジュールについていくのきついよな💦と申し訳なくなりました。そんなこんなでなんとか終了したのですが、私は帰り道にもう5歳くらい老け込んだ気がするくらい顔が疲れていました💣

学び*気温やお子様の月齢も意識して時期選びは必須か

f:id:fightingmom2:20241112145147p:image

結果としてリベンジは大成功したかなと思っています✨大人の顔面コンディションと子どもたちの体調面でも穏やかに過ごせて、お宮参りができました⛩

こういう家族イベントでは特に子どもたちが低年齢のうちは天気や気温も意識して、無駄な心配事(ストレス)を抱えないように臨むべきだと実感しました💦ただでさえ、予期せぬことが連発するので、ね(笑)

落ち着いて大人に近い感覚で行動できるのって何歳くらいからだ?ん?結構まだまだ先だったりするのかな🤦‍♀️🤦‍♂️🤣