必要経費!!保育園送迎時の暑さ対策にたくさん課金っ

f:id:fightingmom2:20240822113417p:image

⚠️このブログにはPRが含まれてます⚠️

暑さも引き出した今更感満載の記事!

今年の夏は暑いですね🌞💦いや、毎年暑いと思っています。

赤ちゃん(長女)を出産した6月は夫が保育園送迎をメインで行ってくれていたことや、私が送迎する場合も夫が在宅で赤ちゃんを見ていてくれていました。そのため、電動自転車でぴゅーんと送迎できていたのですが…

赤ちゃんの新生児期も終わり、夫も出勤&遅く帰宅する日が増えてきました…

気が付けば私の産休も終わり、長男次男の保育園が短時間保育になりました⏰

👉私の住む自治体は産休育休中も預かっていただけますが、育休中は8時間の短時間保育になります。通っている保育園は決まりで9時~16時となっています⏰

😨つまり送迎を赤ちゃん連れで9時前・16時前にすることに😨

7~8月の9時手前や16時台って猛烈に暑いんですよ💧

子供たちを熱中症にさせない、自分がならないためにどう対策しようか試行錯誤して、ついに我が家なりの対策を見つけた気がします💡

お兄ちゃん、バブちゃん、赤ちゃんの3人と過ごす夏

👦🏻お兄ちゃん(4歳)

話せる!意思表示できる!歩ける👣

👦🏻バブちゃん(1歳7ヶ月)

話せないがなんとなく意思分かる!歩けるけど短距離のみ👟汗っかき💦

👶🏻赤ちゃん(0歳)

泣くのみ!首も座ってない!ベビーカーか抱っこ紐要👣

👇前回も紹介にて使用した写真を再利用👇

…と、この暑い夏に【暑いっっ】と言えない子が2人もいるのでかなり注意深く過ごさないといけなかったんです⚠️加えて、2人とも移動にベビーカーか抱っこ紐が必須⚡

ママも暑いのに…気を付けてあげるべき人が多くて、移動中にママの手や目をできるだけ掛けずに済むように対策するしかない!と7月末に情報収集(遅っ)💻💦

こうなることは前から分かっていたはずで、もっと前から考えておくべきでした💧

結構高いぞ!こども気温でどれくらい暑い?

よくこどもやベビーカーの高さだと照り返しもあって大人よりも気温を高く感じると聞きませんか?実際にどのくらい暑いのか様々な文献や記事が出ていますが、5度以上は差が出るんだなと感じています💦

実際に測られている記事を見つけたのですが、大人と子どもは7度も差がある🌞きっと気温がもっと高くなれば、その差はもっと広がるのかなと素人ながらに感じました✏

ということは気温30度でも結構暑いと思うので、気温35度なんて相当子どもはつらいはず。なんなら太陽の照りつける日は気温25度から要注意してあげないといけませんね💦すると5月頃の半袖になる頃から意識してあげないといけないことになります。

引用元:

www.suntory.co.jp

<反省>暑さ対策っていつからするべきだった?

毎年毎年、本格的に暑くなる7月中旬頃から対策を取り出す私ですが…これだとかなり遅いと思います💦早い人だと5月頃の夏の暑さ予報から対策してますよね💧

実際に1番暑いであろう7月まで、梅雨中あたりから準備すべきかなと思います。結構人気の実用的な商品だと口コミに【去年売り切れで買えなかったので4月に買いました】とか見るんですよ💧みんなそれだけしっかり考えられているという…

私の周りはワーママが多いので暑くなってから考えたり、押し入れから引っ張り出す人が大半でしたが、本格的に暑くなってから購入しようとすると商品が届くの遅い!売り切れている…が大半かなと思いました。。

そんな私も準備が毎度ながら“暑くなってから”だったので遅い遅い(笑)

それに今までは自転車移動が基本だったので風を切って走ればなんてことないって思ってたやつです🚲けれど自転車もきつい暑さ&歩きが基本になってきた我が家は対策が必要💦情報収集もきちんとできていなかったから【我が家に合う対策はコレだっ】が8月頭に確定しました🌞

世の便利グッズはたくさん!本当は色々なくてもいける

いくら暑い暑い💦と言っていても少し昔にはこんなに便利なグッズはなかったです。年々目新しい商品が出て、便利になっているので活用したらいいのですが…暑さ対策の出だしが遅い我が家は【便利グッズなしにその辺のグッズで対策】していました。

正直、送迎だけならコレだけでもなんとかなる✊

f:id:fightingmom2:20240822115559j:image

そう、タオルと保冷剤のみ

はい、とってもダサいですが要らなくなったタオルを切って、冷凍庫の中に転がっている保冷剤をタオルで包んで子どもたちの服にくっつけていました👕

なんなら朝送りで使って、職場の冷凍庫で冷却(使えたので)し、帰りも使うってやっていました😅

応用として…お出かけの時は帰りまで冷たさ持たないので保冷バッグにたくさん詰め込んで持っていくか、コンビニで凍ったペットボトルかアイスボックスをタオルにくるんで使っていました。

未就学3児対応*我が家が行きついた暑さ対策はコレだ!

\日によって!温度によって!子の気分によって!ドドン/

❶あいすはーねすきっず・冷却ベスト 👈大活躍

❷ハンディファン

❸エアラブ4 👈次男お気に入り🌟

❹マジクール 👈長男お気に入り🌟

❺冷感ベビーケープ

❻タオル+保冷剤

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

❶あいすはーねすきっず・冷却ベスト 👈大活躍

f:id:fightingmom2:20240822120753j:image

ママ友に教えてもらったお品✨少し高いけれど動きまわる子どもに密着してくれていて、長男いわくかなり快適だそう🎵長男も次男も気に入ってくれて、最初こそ嫌がったけれど外に出る時に付けたがるくらい🌟

正直❻タオル+保冷剤でもいけるよね?と思ったのですが、熱中症に有効な脇下の冷やし、子どもが熱のこもりやすい1つの背中に場所固定で冷やせるのは大変ありがたかったです。保冷剤だけだと勝手に落ちていたり、どかされていることもしばしば💧

人気商品のようで口コミ見てもサイズによっては早々になくなったりするようでした💧そのため長男用に大きめサイズを買えず…長男用にこちらの冷却ベストを購入👇


 

保冷剤のタイプはこの冷却ベストのものが汎用性がありました✋少し溶けてくると柔らかいため、特に長女の抱っこ紐時の保冷剤としても使えましたし、少し冷たさがなくなってきたときにヘルメットの中に長男はいれていました🧢笑

f:id:fightingmom2:20240822144347j:image

❷ハンディファン

f:id:fightingmom2:20240822144611j:image

様々なタイプを人数分で購入しました(笑)

保冷剤まだ要らないくらいの暑さや、❶の保冷ベストで体は守れても顔や頭がどうしても暑くなって熱がこもってしまいやすいので必須でした。

しかし、うまく持ってくれる長男はいいとして、次男は持っても当たっていないもしくは遊んでしまう等いろいろありーので持たなくて済むものが必要でした🌪

手持ち用👇

冷却が面白いことや子どもの手に持ちやすいサイズ感👍

 

 

色んな形に変形できて外食時も卓上にできるので使い勝手がいい👍

 

括りつける用👇ライトもあったので停電時の防災でも使えました!


 

f:id:fightingmom2:20240823145801j:image

❸エアラブ4 👈次男お気に入り🌟

f:id:fightingmom2:20240822145914j:image

なかなかいい商品が出てきたな~と思いました😅背中から空気が出てくるので、暑い日も背中やお尻が蒸れにくくなってる気します☝️

汗っかきの暑がり次男くんは、35度近いとエアラブだけではどうにもならないので下に保冷剤を入れてあげてました⛄️あいすはーねすきっずが届いてからはベスト着せてエアラブに乗せてました。すると頭に汗かいてなかったです✊

❹マジクール 👈長男お気に入り🌟

f:id:fightingmom2:20240822145226j:image

アイスリングのように少し固くてサイズが変えられないのが苦手だった我が子。買ってみたけど嫌がってしてくれなかった💧けれどこのマジクールなら冷たすぎずにひんやりして柔らかいからか付けやすいし、落とすことを気にしなくていいみたいです🙏✨

なんなら公園や保育園の水道で冷たさ復活するので持っておくと安心😮‍💨ただ、濡れた水を拭き取らないと服が濡れちゃうかな?💦夏なら気にならないレベル🍉

❺冷感ベビーケープ

普段ママ(自分)がしているので写真がない(撮りにくく撮ってもらえてない)のですが、毎日持ち歩いてます👣正直暑い日の外で使えば冷感を感じませんが、さらっとしてる肌触りなので冷たい!ひんやり!というよりは暑苦しくなくて暑い日も被せやすいと思ってます☝️✨


冷房の冷え予防にも最適です🌟

結構この商品使ってる人に出会いました☀️

❻タオル+保冷剤

その名の通り😅日々の生活で集めたアレコレ⛄

ベビーカーや自転車乗る子どもの装備品

自転車だったら正直風を切って走るじゃないけれど、あまり装備しないでも早く移動できるのでさほど問題ないかな…?と思いましたが、乗っている時間が10分超えたりするとヘルメットもあるので汗だらだら垂らしていました💧

なので…

❶あいすはーねすきっず・冷却ベスト

❹マジクール

❻タオル+保冷剤

この3つを活用していました👆

❶あいすはーねすきっず・冷却ベストだけでも全然違ったそうなので使い、余力があったり暑すぎる時は❹マジクールも追加🎵長男は❶あいすはーねすきっず・冷却ベストの保冷剤1つをヘルメットの中に入れたりしていました。

ヘルメット用の保冷系も売っていますが、アイテム増えてしまうので今回は見送っています🧢保冷剤だと冷たすぎるかなと思ってこちら気になっています🌟

ですが正直準備に時間がない時は❻タオル+保冷剤だけの日も多かったですね🌞自転車なら正直これあるだけで全然違ったかなと。
抱っこ紐される子どもの装備品

抱っこ紐は親と赤ちゃんの間が1番熱がこもる気がしますが、触ってみた感覚だと赤ちゃんの服と抱っこ紐の間が結構熱をためやすいなと思っています。だから頭と背中あたりを冷やしてあげる必要があると思っていました。

次男の時まで使用していた抱っこ紐専用の保冷シートを持っていたのですがどこかに行ってしまいました😅

f:id:fightingmom2:20240824223012j:image

けれどこれらも言ってしまえば❻タオル+保冷剤を固定できるものだったので長女が赤ちゃん期の夏…今年ワンシーズンだけ過ごすだけと考えたら購入し直すのもと思い、、、(来年1歳過ぎは抱っこあまりしていない気も…)
❺冷感ベビーケープ❻タオル+保冷剤で乗り切っています👍
頭の後ろに❻タオル+保冷剤で日差しと暑さがきつい日には❺冷感ベビーケープのポケットにも保冷剤入れてケープ内の空間がひんやりするようにしていました✨
f:id:fightingmom2:20240824223018j:image
面白いことにケープ内はひんやりしても親の私は全然恩恵を受けれていないこと💣歩いているからかな…?
送迎者の親は…?どうする?

本当は1番気にしてご自愛してあげなければいけない存在なのに…

何もしていない⚡いや、余力がない💣

…親が倒れたら困ってしまうので一緒にケアすべきなのにできていません😅日焼け対策をしてあげるだけで準備がもういっぱいいっぱいです💣

本当は日傘刺したりしてあげたいよ、、、けれど、、、冷感パーカーを羽織るので精一杯です(しかし暑いです💧)


つばまで付けたら私は子どもから不人気だったので羽織るのみになっています💦

来年以降の送迎方法によりけりで大人用のアイスハーネスがあるので余力があれば…私も使いたいカモ💦

毎日保冷バッグが必需品に。。

預けに行く時は家から装備してそのまま持って帰ってきていますが、お迎えについては迎えに行っているだけで溶けだしてしまうので、保冷バッグに詰めて保育園の玄関出る直前に装備させています。

仕事で出勤していた際の保冷剤系は、会社の冷凍庫で再凍結させて保冷バッグに詰めてお迎えに行っていました。…が!なんせその時は長男1人だったので3人になったら冷凍庫に入れるのも迷惑かもしれない。。冷蔵庫サイズによるけど。。

子ども2人以上いて、送迎で外にいる時間が多めのワーパパ・ワーママさんって真夏はどうしているんでしょうか?周りはハンディファンとエアラブ、ベビーカー冷感シート系が多数です。保冷剤はいないです😱送迎の時間帯から多少は暑さ、緩いのかな?

我が家…来年以降はどうなることやら…