家族が増えれば連鎖は続くよ…咽頭結膜熱(プール熱・アデノ)

f:id:fightingmom2:20240207110222p:image

12月頭に長男が咽頭結膜熱(プール熱)・アデノ陽性と診断されました。その後、次男に移り、パパに移り…その看病で完全回復までほぼ1ヶ月も費やしました😭

噂には聞いていたけれど、とても大変でした💦育休中じゃなかったらもう禿げ上がりそうなくらいストレスでイライラしていたのでは…?と思います。働いていなくても看病はしんどいものです。。

世の中のパパさんママさんお疲れ様です🤧

過去に新型コロナウイルス陽性になったこともありますが、こんなにもしんどそうな長男・次男は初めてだったので完治までどういった流れだったのか記録しておこうかなと思いました😅💦

予兆はあった😲長男が甘えてきた朝🌞

突発的に体調不良になることもありますが、体調不良になりそうな時ってなんとなく予兆があったりしませんか?少し甘えん坊だったり、機嫌が少し悪かったり…すぐ泣いてしまったり😢

お迎え要請があった日までの2日間はお昼寝明けに『ママ…ママ~』と少し寂しくなっていましたと先生から伝達がありました。この起き抜けに寂しい感情になっていることはたまにあるので必ずしも体調不良には繋がりませんが、次男にばかり目をかけていた訳ではなく、長男ともいっぱい遊んでいたのに寂しかったかな…なんて思っていました。

けれど今回は体調不良だったようです🤧⚡4人で同じ部屋で一緒に寝ているので家族に移っていくことは目に見えていましたが、一気に罹るのではなく順番に罹患していったので元気な人・体調不良の人と各々の対応が結構大変でした💦

…そしてまさに私もつわりで苦しんでいた時期です💧

咽頭結末熱(プール熱)って?

詳細は下記サイトに詳しく掲載されていますが、ざっくりいうと【39℃前後の発熱、咽頭炎(のどの痛み、発赤など)、結膜炎(目の充血、目やになど)を3主症状とするアデノウィルスによって感染する病気】のようです🤧アデノって言われているものと同じなのかなと思いつつ、アデノウイルスって型が多くあるので違いがよくわかりません💧

この頃は長男は区民プールにも、次男もベビースイミングにも通っていなかったので経路は不明ですが…長男発端であれば保育園で間違いないですね(笑)この時期、同じフロアの3歳児~5歳児では溶連菌やインフル、原因不明熱の子が多発していました。

www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp

このプール熱…我が家の住んでいる区では登園許可証(医師による診断書)が必要になります🏥解熱して&症状がなくなってから48時間後から登園(=診断書の証明)が可能とのこと。。。症状がなくなってから…という判断が毎度難しいと感じています💦

長男が完治するまで10日間

f:id:fightingmom2:20240207110953p:image

1番最初に症状が出たのは長男でした。育休に入ってからなのか、3歳になってから風邪をひきにくくなったのか、熱が出たのは10ヶ月ぶりくらいでした🤒

このところ熱を出さなかったので、驚くほどぐったりしていて心配で心配で仕方なかったですが、保育園の預け始めは確かに発熱が多かったな~と懐かしく思いましたね。

保育園をお休みしたのは結局6営業日でしたが、完全に症状がなくなったのは10日ほどかかったと思います。自宅保育が続くと本人もつまらなそうだったので、早く預けたくなる気持ちはありましたが、他のご家族にご迷惑かかったら…と思うと慎重になりました💧

12月1日(金)お迎え要請📞

今年度初のお迎え要請📞小規模保育園から転園しているのでこの保育園で初の呼び出しでした💦☎「お昼は食べたけれど、37.8度の熱が出て咳込んで吐き戻している」とのことでした。急いでお迎えに行くともう午睡前の時間だったこともあり、眠そう眠そう💤病院に行くにも午後の診療時間まで時間あるので、帰宅して寝かせました。

…夕方に診察に行く予定でしたが、ぐっすり4時間も寝て起きなかったので病院には行かず様子見ることに…この日の夕飯は普通に食べました🍚

12月2日(土)熱が出てぐったりぐったり

朝起きても熱でぐったりして寝室で伏せっていました。測ると39度近く、高かったです。いつもと明らかに様子が違いましたが、なんとなくこのまま土日に様子見ていたら元気になれるかな~?なんて思っていました✏

とはいえ、保育園でも色々流行っている時期だったので、園からも検査したら教えてと念押されていたため診察には行きました。すると咽頭結膜熱(プール熱)・アデノ陽性と診断⚡

f:id:fightingmom2:20240208142327j:image

※資料はクリニックでいただいた日本外来小児科学会のもののようです。

特に投薬で回復するものでもなく、対処療法とのことで解熱剤+痛み止めと鼻水がきれる薬しか出ませんでした。とにかく熱が下がってご飯が食べられるところまで日にち薬ということでした。

12月3日(日)目がかゆい・喉が痛い・食べたくない

朝起きると目がかゆくて、目やにで痛くて開けれないと泣いたりもしました👀症状の1つである結膜炎が出てきたんだと思います。ゴシゴシこすっては目やにで目の周りを擦ったりして真っ赤になっていました👀また、合わせて喉が痛いようでご飯はもう食べたくない、アイスやゼリー・・・いけてパンをかじる食事でしたが、病院からいただいていた病気の説明用紙にも口にできるものを食べさせてあげてとあったのでこの時期はもう好きなものをあげました🍩

f:id:fightingmom2:20240208143419p:image

私もつわりでご飯作るのも嫌だったのでご飯だけはラッキーと思いましたが、この日から夜中も痛みや不快感で眠れないのか『ママ~😿ママ~横にぴったんして~』と数時間起きに起きるので相当しんどいんだなと思いました。が…睡眠を邪魔され、私もめちゃくちゃイライラして少しきつめに「何!?」と言ってしまってました💧

そのため…具合が悪くて本人もしんどいから仕方ない…仕方ない…と呪文のように心の中で唱えてました💣

12月4日(月)~7日(金)熱でだるい・食べたくない・飲みたくない

この4日間は解熱剤+痛み止めがないと喉も痛くて水分すら摂るのを嫌がりました。けれど汗もかいているので麦茶や牛乳でもいいから少しでも飲んでもらう🍹のが大変でした💦目も赤くて腫れてましたが、徐々に目やにも減ってきました🤩

この間は日中ほとんど寝ているので静かではありましたが、薬が効くと少し楽なようで途中から外に出たがるようになりました。お出かけする訳にもいかないので、人の居なそうな時間帯に公園に連れて行ったり、家の周りを探検してみたりしてあげました🍂具合が悪いとはいえ、家の中で缶詰は子どももしんどいもんね、、、

そんでもって次男はずっと家にお兄ちゃんがいるので、遊んでもらえると思ったのか楽しくなってて全然昼寝もしてくれず寝ているお兄ちゃんに乗りかかったり、トミカを渡して遊べ!と言わんばかり。この元気な次男対応も厄介でした😊💦

f:id:fightingmom2:20240208142815p:image

長男が寝る時はそばにいてほしい…何をするにも手伝ってほしい…と猛烈にわがままで赤ちゃんが2人居たように感じて、私は発狂しそうでした💨

そしてこの週はパパが数日出張だったのでワンオペ看病で、ママが倒れないように欲望のまま手抜きし、ネットスーパーで買い物し、ママご飯はUber活用しました💰必要経費じゃ!と割り切りました💸

👉ずっとこもっていたので、誰でもいいので大人と話がしたくてしたくて仕方なかったのを覚えています😢

12月8日(土)~9日(日)やっと回復期!

ようやく解熱剤がなくても熱が下がっていたので使用を止めて、様子を見ていました👀少しだけ喉が痛いな~と言っていましたが、食欲も戻ってきてくれました🍩

しかし、数日小食だったこともあって、思うように食べられない様子。。。歯磨きをしてもなんか嫌な感じがするようでした。大好きなドーナツを渡しても2口でお腹いっぱいになっていたので“あぁぁぁ、、もう少しかかるのかしら😢”と思ったものです💧

けれど本人は猛烈に元気になっていて、今までの分を取り返すかのようにずっと喋っていました👄私もおしゃべりしたい気分が高まっていたので、本当は大人が希望だけど長男とたくさん会話しましたね🌟

公園に連れて行って、家で一緒にパンを焼いたりしてパパの帰宅を待ちました🌳本当にいいタイミングで帰宅してきたのでラッキーボーイですわ👼

パパは今週忙しかったので、パパがゆっくり家にいて嬉しかったのか長男も次男もおおはしゃぎ🎵夕飯をいつも通りの量、食べたので“よし!これで登園できる✊”と嬉しかったですね(笑)けれど、、診断書が要る…診断書を取りに行かないといけない…

12月10日(月)診断書取得・明日から登園🎊

朝イチに取得して保育園に預けたかったのですが、ここにきて次男の調子が悪そう…いつもしっかり飲むミルクや離乳食も進んでいない…嫌な予感しかしない💣

私もつわりがきつかったので、長男をこの日も休ませて、3人でゆっくり過ごしました。というか長男がもう元気いっぱいに過ごしていたので部屋の掃除をしたりしましたね🧹💨

次男が朝ごはんこそ少なかったけれど元気になったようにも感じ、診断書を貰いに行くときに診察をお願いしませんでしたが、夜に向かってどんどん調子が悪くなってきていてぐったりしだしました…

看病中にふと…この環境に感謝した

f:id:fightingmom2:20240207112730p:image

ふと2人がお昼寝している時に…【こんなに長い時間、長男と次男と3人で過ごしたのは初めてだ…大変だったけれど、やっぱりとてもかわいくて幸せな時間だな】としみじみ思いました。これも育休中のおかげでもあると思います💕

長男も同じような気持ちだったのか「ママとたくさん一緒に居れたから嬉しかったな~☀」と言ってくれていたので、大したこと出来なかったけれど一緒にいるだけで嬉しいんだな~って嬉しかったです。

仕事しているともう少し早く預けようと、親の都合で努力したと思います。もしくは在宅勤務しながらの看病になるので、常に何かに追われて余裕がなかったかもしれません。だから世の中の働いているパパママさんのことを考えたら、四方八方に申し訳ない気持ちになってしんどいよね😢とお気持ちをお察ししました。。

と、同時に復職したら2人子育てを抱えながら看病して仕事できるのかなと自信がなくなりました…

次男が完治するまで14日間

もれなく次男も感染しました💉

そりゃそうだ…3人で濃厚接触者もいいところな具合にくっついて過ごしていました💦飛沫なんかで移ってしまっても仕方ないと思います。。しかししっかり潜伏期間を経て、発病したのですごいなと感心💔

12月7日(金)予兆があった・謎の湿疹発生

朝起きたら次男の肘あたりに正体不明の湿疹が発生していました。こんなところだけどもしかして汗疹かしら?と思って、汗疹用のステロイドを塗りました。昼にはよくなっていたので汗疹だったかな!と過ごしていたら、お風呂に入ってびっくり😲体のあちこちに発生していました💦色んな可能性を考え、画像検索するも…感染症ではなさそう。熱もないし。。掛かりつけの小児科は休診時間になっていたので病院を探してタクシーで皮膚科へ…🚖

すると【じんましん】でした。食物アレルギーやらあらゆる可能性を聞かれたけれど、これといって変わったご飯はあげていなかったので、違うね~と先生。すると…疲れによるものか?体調不良によるものか?体の調子が悪かったり環境変化で子供は出ることがあるから抗アレルギー薬出すので様子見ましょうとなりました💊

12月11日(火)夜間~早朝に発熱・目やに

f:id:fightingmom2:20240207113100p:image

次男は長男が病院で診断書をもらった12月10日~11日の夜間に発熱しました🤒また、同時に目やにが徐々に増えていきました💦

目が開かなくて泣いている…かゆいからこすると目やにがこすれて痛い…

ああああああ、長男と同じ経過を辿るのか…とぐったりしました。。本人が1番辛いに決まっているけれど、、、

で、案の定、離乳食は全く食べず。基本ミルクのみ🍼わかっていたけれど?楽だけれど?やっぱり心配です。うんちも液状になって懐かしかったです💩笑

12月12日(水)~17日(月)病院へ行くも熱が下がるまで打つ手なし

かかりつけの病院へ連れて行くと検査をするまでもなく診断がおりました。そして先日別の病院で処方された抗アレルギー剤はなくなるまで飲ませ続けて、解熱剤を出しますねと座薬登場🍑喉も痛いのか解熱剤が効いている時しか🍼も飲まないし、寝つきも悪く…よくなるまでずっと使いました。

👉11か月の赤ちゃんは熱が完全に下がるまで6日もかかりました👶

ここで1番しんどかったのが、病気で伏せっている次男を連れて長男の送迎をしなければならないこと、、長男を休ませることもできましたが、時期的に楽しいイベントも多く本人も行きたがっていましたし、家で2人育児+つわりをするよりも預かってもらえたら助かったので頑張りました✊

送迎時はできるだけパパに在宅してもらったりしましたが、どうしてもの時は連れて行きました💦すごくかわいそうでした…

※次男を中に連れると迷惑になるので、登降園時は保育園の入口外で長男と荷物の受け渡しを配慮いただきました👣

次にしんどかったのは解熱剤が切れたときの次男対応です😅だいたい4~5時間で解熱剤(鎮痛)が切れていたようだけれど、投薬の間は6時間開けないといけなかったのでこの間の不機嫌は猛烈にしんどかったです。特に夜中もワンワン泣いてたので、げっそりしていました。これ働いていたら最高にしんどい、、働いていなくてもしんどかったです⚡

12月18日(火)~目やにや鼻水が少しずつ落ち着くも食欲がなかなか…

熱が下がったけれど、機嫌と症状が落ち着くまで長らく時間がかかりました💊鼻水が詰まってしんどそうだったので、毎日朝晩とメルシーポットで吸引吸引✋

とっても甘えてきて、ママの膝の中にピッタリしていました🎀よくわからない体の変化に不安なんだろうなと存分に甘えさせました。

食事はご飯もヨーグルトとボーロしか食べず、これまた心配で仕方なかったです。。。

そして、ふと気づけば次男がこの1週間【笑っていない💦】ことに気づきました。寝ている時間も多めですし、しんどかったからだと思いますが、笑顔を見せなかったのですごく心配でした💧このまま笑わなかったらどうしよう、、、と思ったほどです。

片や長男はもう元気たっぷりなのでこの両対応はかなり神経を使いました。次男ばかり構っていると長男は不満そうですし、長男と遊びすぎても次男が甘えてきて泣くのでもう1人ママが欲しいよぉぉぉと叫びたかったです😅

12月24日(日)やっと通常営業になった

これは完全に治ったでしょう💡と思えたのはイヴの夜でした🌃

数日前から笑うようになって、いつものように遊びだしました。そしてご飯もよく食べるようになったのが発熱から14日後でした💦

え?こんなに掛かるの!?と思ったけれど、長男と違って色んな病原菌に感染してきていなかった次男は抗体もまだまだ少ないだろうし、長いのかな…と思いましたね。

もし復職していたらこの長さは休めないので、1日くらい休み…在宅勤務させてもらっていただろうなと考えていました。けれど看病しながらの在宅勤務って親のメンタルがえぐられますがね…💻

パパが完治するまで7日間+帯状疱疹1ヶ月

f:id:fightingmom2:20240207125917p:image

実はパパも感染していました。一生懸命働いてくれているので免疫力も落ちていたかしら😢

けれどそんなに重くもなく、発熱した際に病院に行っていましたが、熱や目のかゆみも数日で終わり、あっという間に治りました🏥

これはうちの夫だけですか?男の人って少しでも熱があるとこの世の終わりレベルでしんどそうにしませんか?(笑)本当にしんどいのだとは思うのですが、もうダメかもレベルで何もしない(できなかった)ので3人看病している感覚でこちらがゲッソリでした😨

しかも、症状が落ち着いてから帯状疱疹を患ってしまい、子供たちに水疱瘡にならないよう移らないよう接触に気を付けてと先生より指示されていました👀⚡そのため、どんなにつわりがきつかろうとお風呂に入れてもらえず、ママの試練なのかな?👼とやるしかなかったです…💣

ママは一瞬移ったけれど…?何事もなかった

私はというと長男の看病中に2日ほど目がかゆくて目やにが出ました👀これは移ってしまった、この後に熱でも出るんだろうか…次男は大丈夫か…と心配したものです。

それもそうで、長男も次男も体調が悪いととても甘えてきます🍬驚くほど近い距離でピッタリ添って寝るので移るのも時間の問題感はあります🤧徹底している家だと親がマスクして生活するかもしれませんが、この時つわりでマスクのような締め付け密封が無理すぎて、付けれませんでした💨

あぁ、、移ったわ、、😿普段風邪ひかないけれど妊娠中は毎回風邪ひいていたもんな…と思っていましたが、その後目のかゆみが治まり何事もなかったです。あれ?隙あらば寝て過ごしていたから大丈夫だったか!?と安心しました💨

育休中だから思えた?【具合悪い時は余裕をもって向き合ってあげたい】

こんなに心にゆとりを持って看病できることあっただろうか?とふと考えました。

仕事していると仕事も溜まってくるし…職場の皆さんに申し訳なくなり【なんとか早く預けたい】という気持ちばかり持ってしまいがちでした。

1番つらいのは病気になった子どもなのにごめんねと思うのですが、いつも休まず在宅しながら看病していたので心ここにあらず状態でした。思い返せば仕事に一生懸命すぎて余裕がなかったんですね😅💦仕事で迷惑はかけたくないけれど、この先はもう少しじっくり向き合ってあげられる余裕のあるママになりたいなと強く思いました。

そのためには少し勇気を持って1日もしくは半日くらい子供の病欠で有給取得!をしてみてもいいのかなと思いました。