出産レポ*次男も慶應BOY!?今回も前期破水・慶應義塾大学病院

f:id:fightingmom2:20231106140114p:image

2022年12月出産のお話になりますが、次男を出産した際の出産レポを書いてみました✍

🌸長男の出産レポはこちら☟

2boys-fightingmom.com

今回も妊娠糖尿病・予定帝王切開の予定でいたが予定日前日に前期破水からの緊急帝王切開という落ち着かない妊娠~出産でした。

長男もいるので、コロナ禍でも家族面会ができる小さい産科🏥にしようかと考えていましたが、すると妊娠糖尿病だけは別病院で受診だったり…既往で早産あり…そもそもハイリスク妊婦を受け入れてくれなかったりしたので今回も慶應義塾大学病院にお世話になりました✨

やっぱり総合病院かつ周産期・小児医療センターもあるこの病院でお世話になって本当に良かったと思っています💓

長男同様に次男の時でも変わらずどの先生も看護師さんも明るく優しいので快適に過ごせました✨

🌸ブログが長いのでところどころでタブ(アコーディオン)でまとめています🌸

次男出産のあらすじ

2度の流産を経て、ワーママ2年目・37歳の時にやってきてくれた次男くん👶長男が「ママ~。お腹の中にしまじろうがいるよ。僕ははなちゃんがよかったけど」的な発言をし、妊娠発覚💡

色んなサイトを参照して流産率の大きく下がると言われる10wかつ頭殿長(CRL)を30mm超えるまで母子手帳は貰いに行かず💦超えたときにやっと貰いに行き、紹介状を貰って…慶応義塾大学病院の産科を受診🏥すんなり予約が取れて即日受診。

長男妊娠時同様に妊娠糖尿病の診断ではあったが、以前から体質が変わったのか!?インスリン注射導入も後期までなく食事療法を中心に対応。

時短勤務なのに月200時間勤務という仕事が激務すぎて体調を崩し、途中少し休職(有給消化)するものの産休までがっつり勤務!

夢の産休時間を満喫と思いきや、早産にならないように慎重に過ごし…ほぼ家の中でおとなしく過ごしていたものの…入院予定日前日の夜に前期破水→陣痛発来→緊急帝王切開となる…💦長男は毎日お腹に話しかけてくれていたが、入院予定日前日の夜には「早く出てきてよ~待っているよ~」と言い出していたので、まさか次男が答えて出て来てくれたのか…?

6w産婦人科受診→10w紹介初診

とある休日に長男がお腹にしまじろうがいると言うので、“そういえば来ていないカモ❔”と思い検査するとしっかり陽性😲いつがいつでどうだったのか記憶になく、想定で6wに近所の産婦人科を受診すると発見💡妊娠していました🌸

f:id:fightingmom2:20231116172725j:image

2度ほど8w半ば頃に流産しているため、着床前診断のできるクリニックの門を叩き出していて、妊活お休みのタイミングでした。不順だったうえにお休み周期だったのでいつどうだったかは不明です💦

今までの経緯から予定日が出せそうな10w頃まで近所の産婦人科に診ていただきました。出産するまで何があるかは分からないけれど、出産予定病院に転院して悲しい結果になると結構つらいです。。

紹介状を書いていただき、早速初診予約の電話をすると先生も選択できましたし、即受診できるとのことで2日後に受診しました。もっと予約で先になると思っていたけれど少子化の影響かしら?だなんて思ったものです💡💦

20w頃、頭痛と立ちくらみで休職…

体力と気力には結構自信のある私でしたが、基本ワンオペ…かつ仕事も大きいプロジェクトを任せてもらえていて“時間があればやれるのに、時間の制約でやれない”というジレンマもありました✏今後夫の海外赴任に帯同する可能性もあり、するとこの会社でのこの仕事は最後かもしれない…という切ない想いもあって少し頑張りすぎました。。

🌸この手の話は別でまた書こうかな😅

f:id:fightingmom2:20231116174159j:image

結構ちょこちょこ頭痛があって、けれど長男の時もつわりの終わりかけに頭痛があったのでそれだと思っていた。けれど、結構長い間、頭痛あるなぁと感じていたある日のこと、寝る前に長男に呼ばれてしゃがんだら強い頭痛と立ちくらみがして…“あ、これはやばいのでは…”と思い、次の検診で相談すると…

🏥「異常が見られないけど妊娠すると体は変わるから少し仕事休んではどうかな?お腹の子や家族を守れるのはお母さんしかいないよ!」と母性健康管理指導事項連絡カードっていう母子手帳の後ろにある診断書的なものを書いてもらいました😢こういうのを書いてもらうのに抵抗あったけど看護師さんにも後押しされて『頑張る時じゃない』との言葉が刺さり、休みました。休むとソワソワして落ち着かないけれど、頭痛や酷い疲れはなくなったので無理は良くないと改めて思いました。。

32w診察時に予定帝王切開で予約

妊娠糖尿病の経過もまぁ順調に対応できていて、お腹の強い張り等もなく過ごせたと思います😊次男妊娠中の妊娠糖尿病の経過はこちら☟

2boys-fightingmom.com

32w診察時に先生より「帝王切開の予約しておきたいけど、いつ出産にしようか?」と誕生日の提案を何日かいただきました。急に決められない!と思ったけれど、この場で予約を入れておかないとな雰囲気だったので…相談の上で年末年始にかかることもあり37w2dと気持ち早めに予約をしました💡年末年始は家族で過ごしたいな~と思っていたので、新年に掛からないようにしました📅✨

⚠️後期に入ったら帝王切開や無痛分娩予定の方はおおよその希望日を立てておくのをおすすめします🌟

前期破水から出産まで

長男が前期破水の早産だったので、今回は相当慎重に過ごしていたつもりでした💦

けれど結果的に早産にはならなかったけれど前期破水は同じでした。でも破水の直前から結構強い張りもあったので陣痛も起き始めていた…?

予定では37w1dから入院、37w2d予定帝王切開で予約していました🏥1日早く入院してしまった…というところです。ほぼほぼ予定通りではあった…かな😅

37w0d*最後の検診日

入院前日だけど診察がありました。「前日だからなくてもいいですよね…?」と思ったら、もう正期産になってくるので週1検診はマストとのことでした💡

入院前の各種検査はもうその前の34wまでに済ませていたので、この日はNSTと通常検診+コロナ検査!コロナ陰性でないと入院で、できないっとのこと💦1番ドキドキした検査でしたね😅

この時の診察では子宮口はぴったりくっついていて頸管長もま~だまだの様子。先生も「こりゃあま~だ出てくる気配ないから明後日予定通りに帝王切開で出産できるね」と話してくれていたくらい🌸安心して帰宅しました🚙

37w0d*夜23時…ま…まさか!またも…前期破水!

無事に最後の診察を済まし、明日からの入院に備えて長男とべったり遊び~家の中の整理整頓🧹退院してきた日に👶赤ちゃんを連れて帰るということもあって、気持ちよく過ごせるように寝かしつけてから必死に片付け・家事していました🧹

21:00 長男寝かしつけ。その時に「早く産まれて~」とお腹に話しかける👦

21:30~洗濯、夜なのでコロコロで掃除、お風呂掃除

22:30 なんだかお腹が痛いような(これが張りか…?)

22:50 なんかつたっている…?ま、まさか… 

23:00 夫を仕事部屋から呼び出し📯→🏥へ電話📞→タクシー呼び出し🚖

23:10 結構なんかつたい出しているぞ…

23:30 タクシー到着、緊急外来入口へ

 

私の入院日から夫と長男は帰省することにしていました。

夫と2人で帰省の経験は2度目🛫そこについて心配はしていなかった(よく気を配ってくださる義母様がいらっしゃるので)💓自分の家の中でママのいない夜を過ごしたことがなかったので、夫が非日常で気を紛らわせようと私の入院中の7日間帰省で不在にする予定でいました。

f:id:fightingmom2:20231116181233j:image

なので、帰ってきてから家がキレイであった方がみんなHappyだろうと思い、診察から戻るとお迎えまでの間も張り切って片付けをしました。入院中&帰省中はクリスマスもありプレゼントも用意していました🎅🎄退院日には実母にも来てもらう予定でいたため、そのプレゼントを準備&隠したり…と結構忙しなく動いていました。

あっという間にお迎えの時間になり、そこから寝かしつけまでず~っとべったりしました。長男がってよりも私が1週間も会えないのが寂しかったです😢一緒にお風呂に入って、お腹に話しかけて~寝る時も話しかけて✊ぐータッチしてくれていました👦

しかし、夜寝る時にいつもなら「赤ちゃん出て来たら僕と遊ぼうね~」と言っていたのに、この日は「早く出てきてね~僕ママに抱っこしてもらいたいから~早く産まれてよね~」って何度も声を掛けていました(笑)私はもうすぐ会えるからねって伝えていたけれど、まさかこの早く産まれて!に次男が応えたのか…!?

寝かしつけたら早速残りの家事やら残務やらをせっせとやり出しました🧹いつもより張り切っていたと思います。診察でもまだまだ産まれそうにないとの話もあり、多少無理しても明日入院だし🎵くらいの気持ちでいました。けれど、お腹が張ってきた気がして、あぁもう休んだ方がいいかな…と思っていた矢先…何かがつたう感覚…尿漏れ?いや、違いそう、匂いから“こ、これは…”すぐに破水だと分かりました。まだこの時はほんの少しだったけれど、この普段嗅ぐことのない匂い…

洗濯物や荷造りがまだ若干途中だったけれど、そんなことはもうどうでもよく、すぐに夫を呼び状況説明&病院へ電話📞すぐに来てくださいとのことでタクシーで向かいました🚖さすがコロナ禍…病院からは「必ず1人で来てください」と念押し。どちらにせよ長男を置いて夫に付き添ってもらうわけにもいかないので、1人でタオルを盛大に股に挟み込み乗り込みました。荷物は最低限、入院用の荷物はもう後で持ってきてもらうことにしました🛍

この時、私すごく震えていました。お腹もおそらく陣痛と思われる痛さが始まって、歩くたびになんか下がりそうな感覚👣やっぱり怖かったのか出産が始まる…?産まれるんだよね…?覚悟をしてきていたけれど、今から始まる帝王切開のことを思うと震えました。タクシーには破水したと伝えきれず、アプリで配車したためその旨を伝えると若干呑気なドライバーさんで『あ~そうなのー?産まれるのかぁ👶』孫の話や子育てのイロハをされました(笑)普段は楽しく聞けても、今こっちはもう他人の子や孫の話に気を配れず、早く病院についてほしいという緊迫感⚡

…けれど、この呑気な感じが少し緊張をほぐしてくれたなと思います💡車内では知らないうちに私もとてもリラックスできていました😊

そして…長男に挨拶できず、飛び出す形になったことがとってもとっても気がかりでした😢

37w1d*緊急帝王切開決定

00:00 産科病棟へ即入院だが、病棟内診察室で検査→即帝王切開決定

00:10 手術になると夫・家族に連絡するも誰も既読にならず(笑)

00:30 破水がドバドバしているけれど、体重測定等の入院準備

00:45 慌ただしい中で手術同意書の記入

01:00 オンコールしている先生のタクシー配車が遅れると知らされる

02:00 手術室へ移動

 

まぁもう破水しているのと正期産に入っていることで帝王切開を早々に行って出産しようとなりました。私はタクシーの中で緊張が少しほぐれたとはいえ、"もう手術が始まるんだ💧"ということでもう不安になっていました。流れが分かっている分、長男の時のように気持ち悪いまま1日過ごすことになったらどうしよう…とか、先が読める分、その不安も強くなっていました。

その不安はよそに病院に着いてから先生・看護師さんともに焦らずに笑顔で対応してくださって、「大変だったね~驚いたよね💦あと少しだったのに急に来ることになって焦ったよね!じゃあ診察するね」という形で始まりました。

🌸話は逸れますが、マスク越しでもわかるほどの美人な女医さんで、当直だろうにキレイすぎて少し見とれてしまいました👀

診察すると赤ちゃんは元気でした。赤ちゃんを確認すると、そのまま手術の準備へ…

その間、すごい陣痛と思われる痛み(前回未経験なので陣痛を知らず)に襲われてもう痛くて痛くて仕方なく…陣痛でしょうと言われましたが、準備を進めることに…

家族に連絡させてほしいと伝えて、スマホ📱を取り、夫に連絡するも既読付かず…わかっていたけれど、寝たんかい!!もうついさっきの話じゃん!まだ起きていろよ⚡と思ったけれど、翌朝の長男対応を思えば早く寝ておかないときついのはそうだわ💡💦合わせて、実母にも連絡するももちろん寝ていた様子💤

スマホを触っている間も血圧測ったり、何やら看護師さんは手際よく準備をしてくれていました。寝たままできるものは勝手にやってくれい!と思ってお任せしていましたが、体重測定があって破水していようが立ちました👣下半身の気持ち悪さを感じながら、なすがまま測りました👣記憶にないけれど前回も測ったのか…?点滴のルート確保などなどをおそらく行っていたと思いますが、そのまま下の毛を剃りました(笑)正確には剃られました✂術前には大切な作業ですね。

合わせて女医さんも麻酔科や小児科かな?いくつかの科の先生に手術をする旨を伝えていました📞当直の先生だけでなく、手術にもう1人先生が必要なのか先生を呼んでいるとの会話があって、その先生がタクシー全然捕まらないみたいで少し手術開始が遅れるとの会話なんかもしました👄

f:id:fightingmom2:20231116214724j:image

こうしている準備の中に何枚か同意書を書きます✍麻酔に関するもの、帝王切開によるもの等です。この緊張と不安との中で、またもリスク説明をされます👄説明義務があることや同意しないと手術が受けられないことは分かっているけれど、直前に再度リスクの説明を受けるのは心理的にさらに緊張感が増しました✊改めて、出産って命に関わる大きな出来事なんだなと思いました。

そうこうしていると手術室へ移動するとのことで、手術着に着替えたりしました👕久しぶりに見たこの天井👓。。5階に移動して手術室に入るんだなとエレベーターの中で思ったり…ドキドキしていました💓

緊急帝王切開で無事出産!

02:00 手術室に移動してからはまな板の鯉状態

??:?? 明るい雰囲気で帝王切開で出産&卵巣嚢腫摘出

※緊急帝王切開だったけれど、持っていた卵巣嚢腫が大きかったため、先生の好意で取り除いてくださりました💦感謝しかありません。。

04:30?病室へ移動

そこから丸1日、ほぼ24時間・👣のポンプ付き&鎮痛剤の影響でか朦朧としている

 

手術室に入るとオペ看と呼ばれる(?)看護師さんたちに変わりました。

マスクもしているし、目しか見えないけれど明るい声と笑顔で挨拶してくださって、嬉しかったです💑今から準備していく流れを話してくれて、何を言っていたのかもう緊張で覚えていないけれど、手の置き方や縛ることを案内してくれていたと思います。だから次に何かされても怖くなかったです。

次に入室された麻酔科の先生も挨拶をしてくださいました。麻酔科の先生も1つ1つ丁寧に説明をして、作業してくれました💉少し待ち時間がある間も私の顔側をのぞき込んで、緊張をほぐすかのように話しかけてくれました。その時に私が「前回の麻酔がすごく気持ち悪くなって、翌日まで続いて辛かった。今回もそうなるか?」と聞くと、「それはつらかったですね。気持ち悪くならないように調整していきますので、変化があれば教えてください」なんて話してくれました💉

産科の先生たちが入室して準備が整うと麻酔が始まります。先生たちも明るく挨拶してくれました💡麻酔は腰に💉して~というよく見る流れです。途中右足がぴりつきましたが、きちんと伝えると大丈夫と説明があったように思います(もう覚えていないです💦)。感覚の確認をして、下半身の感覚がなくなっていることを確認されると手術スタートしました✂

今回はまったく気持ちが悪くなく…終始会話ができました👄裸眼で眼鏡をはずしているのであまり見えないけれど、周りを見る余裕もありました👀

産科の先生に「卵巣嚢腫の皮様嚢腫があって、前回帝王切開で緊急で取れなかった。今回も予定帝王切開で一緒に取ってもらうつもりだったが、緊急になったので難しいですよね?」というと…🏥「緊急帝王切開では難しいけれど、一旦出産した後に診てみようか👀でも経過観察の大きさなら今回は見送りになると思うので期待しないでほしい」と説明されました。急な手術で病院内の人出も足りないだろうし、何より手術時間が大幅に伸びるので難しいだろうな、、残念😢と思っていました。

先生たちと夕飯何食べたかという会話をしたのを覚えています(笑)その間、上の手術ライトを見てみると真っ赤でした🍎視力が悪く裸眼で何も見えないけれど、開腹されているんだ!と思った瞬間です。。

あっという間にご対面👶✨“んぎゃーんぎゃー”「おめでとうございます~!!!元気な声で産まれたね!すぐに小児科の先生にきれいにしてもらうね~」と即効パスされていました💦

f:id:fightingmom2:20231116215627j:image

長男の時は大泣きでごめんね、ごめんねという気持ちでしたが、次男はわ~おめでとう💕おめでとう💕待っていたよ💓とHappyな気持ちで迎えられ、すっごい嬉しい気持ちでした😊

赤ちゃんは同じ手術室の少し先のところに寝かされて、肺から水を抜かれたりなのか?きれいに拭いてもらっていたりなのか?なかなか、対面できませんでした💦

…あれ?長男の時は結構早々に横に持ってきてくれていたと思うけれど…次男もしかして何かあった…?と不安で仕方なかったです。

無事出産したのち、すぐに先生は卵巣嚢腫の様子を見てくれました👀

「あ~これは結構大きいから時間もいけるし、取りますか✂」と取り出す準備をすぐに進めてくれました。

…ほんでもってあれ?赤ちゃんは…?とやっぱり思い、「赤ちゃんに何かありましたか?対面なかなかできなそうなので」と聞くと、「え?どうして?みんなこのくらいかかっているよ~待っててね~」と言われ、結構な間待った気がするものの、無事に対面できました💓小さくて、おさるさんみたいで尊いっと感激しました✨

その後、取った卵巣嚢腫(…最終結果としても皮様性嚢腫でしたが)を見せてくれて、なんともグロテスクでしかも思ったより大きくて😲びっくり!こんなの抱えてたのか…と取っていただけたことに感謝しました✨

その後も産科の先生や麻酔科の先生と何を話したのか忘れたけれど、明るい話をしつつ縫ってもらいあれよあれよと終わりました😃以前は回復室(?)的なところで待機していたけれど、今回はもうそのまま病室へ…

f:id:fightingmom2:20231116214758j:image

病室ももちろん4人部屋なので、こんな明け方にバタバタ入られてごめんなさいと思いながら、もうまな板の鯉🐟ここから翌日の朝まで👣血栓防止の足のポンプ付けて、絶飲・絶食…明け方に手術だったので翌日の朝がすごぉぉぉぉく長くて長くて💦

しかも鎮痛剤なのか眠くなる点滴が入っているので寝たくなくても眠い。。目を瞑ればうつらうつらしてしまう…それなのにおそらく10時過ぎ頃から薬剤師さん・内科の先生・事務員さん等が順番に声をかけて書類を置いていったり話しかけてくるので全然頭に入らないし、対応するだけで苦しかったです💧

緊急で入院だったから仕方ない部分もあるのですが…

今回は個室にしようかなって思っていたけれど、私病院で1人部屋で寝るのドキドキしてしまうので今回も4人部屋にしました。隣に誰かいるだけで安心なのです💑

産後から退院まで

家族から離れてほぼ1人で過ごせる時間はすっごく気楽でした✨長男や夫のことが気にはなっていても、3食ご飯付きで授乳等の呼び出しはあったとしてもその他時間を自分の自由に使えるなんて、なんて幸せで気楽なんだろうとすごくうれしかったです🌸

しかし1番辛かったのは後陣痛でした⚡長男の時はなかったと思うくらい記憶にないので、、、、経産婦は後陣痛が強いのよねと聞き、びっくり。。驚くほど痛くて、耐えられるほどではあるけれどずっと強い生理痛(?)生理痛あまりないタイプだったのでもう苦しかったです💦

そんな中、入院中はどのように過ごしたかというと…基本長男の時と同じでした✏

f:id:fightingmom2:20231116214822j:image

長男の時と異なって、何にも記録していない(笑)

覚えているのは2人目とのこともあって、結構説明が端折られること💡でもそれはそれで自由時間が多くなるので大変助かりました😃あと、ロキソニンを6時間に1回・カロナールを4時間に1回貰い続けていたということくらいです💊

で、前回の長男はNICUに入っていたのでいただかなかった赤ちゃんの入院スケジュールもいただきました✏

f:id:fightingmom2:20231116214847j:image

参考までに年末の献立もどどーん❤️

f:id:fightingmom2:20231116222055j:image

クリスマス🎄の日を病院で迎えて、スタバかナチュラルローソンでひとりクリスマスしてやる〜だって思ってたらご飯もクリスマス仕様で🤶なんだか嬉しい気持ちに😍

f:id:fightingmom2:20231116222254j:image

なにこれ!痛すぎる…苦しい…後陣痛

入院2日目(帝王切開翌日)に血栓防止の足ポンプが取れ、点滴の種類も変わりました。すると少しずつ痛みが出てきました…あれ?何この痛みは???…

1人出産しているので他人の出産レポはもう読んでいなかったのですが、急いで2人目以降の人のレポを読むと…後陣痛!!!!後陣痛がつらすぎる、無理、苦しいみたいなレポが並んでいるではないですかっ!!うわ~またも読んでおけばよかった。読んでおくことで覚悟できるもん😅💦

看護師さんには「子宮が戻る痛み?傷の痛み?」と何度か聞かれましたが、明らかに子宮の方が痛かったです💦「おっかないくらい痛い。もううずくまってしまう💧」というと経産婦はしんどいので薬でもう少し辛抱できれば、、、と励ましをいただきました。もうみんなが通ってきた道なんだと思って、入院4日目(帝王切開3日後)くらいまで耐えました。気づけば痛みもやわらいできて、共存できるレベルの痛みに落ち着きました。。でも退院の時はそこまで痛くなかったので数日の辛抱だったかなと思います✊

 

入院3日目(帝王切開2日後)になると授乳が始まりました🔔

最初は時間授乳と言って、3時間置きに新生児室に向かいます。そこで手指消毒→おむつ替え→ミルクのセット(セットと言っても作ってくれています🍼)→授乳→退出の流れです⏰あまり長く授乳しても双方疲れてしまうので全部で45分を目指して退出します。この時に産科の看護師さん(兼助産師さん)も時々様子を見に来てくださり、アドバイスをくださいます。すごく心強いです。

こんなやって赤ちゃんに合わせて今日1回にどのくらい飲めるといいか上に書いてくださって、それに従い、記入していく形です✏️

f:id:fightingmom2:20231116215017j:image

入院に慣れてくると時間授乳と自立授乳と選べます。自立授乳は赤ちゃんが欲しがればそのタイミングで呼び出しがあるものです🔔私は最後2日のみ自立授乳にしましたが、入院中は無理せず時間授乳でもよかったかなと思います💦けれど、自立授乳のほうが赤ちゃんがどのタイミングで欲しがるか…前回量が足りたのかがわかるので退院後のイメージがつけやすかったとも思います💡

で、慶應のありがたいところはお母さんの体がしんどかったら授乳をスキップできるところです。入院の中盤までゆっくりしたかったので、夜中の授乳はスキップさせてもらっていました💦結局興奮してて、あとは術後って意味ではなく何もしていないことで体も疲れてないので眠れはしないんですが…ね😅

個人的には母子同室じゃないのも疲れたお母さんにはありがたいものでした👶

🌸ここはその家庭ごとに考えがあると思います💡が、私は休みたいので別室はありがたかったです🌸

入院中、ずっと音楽聞いているか動画見ていた…

2020年2月に長男出産した時は自由気ままに病院内を徘徊できたのですが、今回は制限が多くありました🚫コロナ禍でもあり、外来時間の前後でしかコンビニやらスタバにやら行けなかったので朝は朝食時間とぶつかるし…夕方は夕ご飯の時間とぶつかるしであまり出歩くことはしませんでした🫤

なので必然的にベッド上で何かするってところだったんですが、雑誌も面白そうなものがたまたま置いてなかったし、、、名前も今回はだいたい決めていたのでスマホを触るしかやることなく📱…

そーいえば、毎日家事に追われて、育児もあり、自由な時間って寝かしつけた後だったので普段からあまり音楽や動画…テレビを観てなかったなぁ〜結構その自由時間って他の事に充ててたなぁ〜と思い出して久しぶりにアプリを開きました🙄

ママがご機嫌でいるためにも睡眠しっかり取って、疲れを回復するのが大切だ✊と思って過ごしてたのでこの辺りぜーんぜん観たり聞いたりできてなかったです😂

久しぶりに音楽たーくさん聞いて、TVerやアマプラで動画観ました💓ドラマの『リコカツ』が全話上がってたので全話見たり🌀大好きなKPOP聴きまくったり🎵久しぶりな感覚で楽しかったです💕💕

ちなみにWi-Fiは院内で、病棟でも通ってるのでパスワード🔑入れたら接続できます🔑

☝️こちら詳しくは長男の出産レポに書いてます☝️

新生児室で顔を合わせるようになりママ友できた

毎日何度も顔を合わせていると自然と話したりするもので、新生児室で会って話すようになる方もチラホラ。看護師さんも時間帯によってはバタバタして席を外していることもあり、「これってどうだっけ?」「なんで泣いているの~😢」みたいにつぶやいている人に話しかけあうみたいな形ができていました(笑)

すると自然と会話が出て、また新生児室(小児病棟)から産科病棟に戻る通路も微妙に距離があるのでそこで歩きながら話したりして退院時に連絡先を交換するという💓

退院後にも会って話せる仲間ができました🌟

赤ちゃんと一緒に退院💓病院からたくさんのお祝いまで🎁

退院前日にお祝い膳がありますが、その前に「荷物になるかもしれませんが…」と本気で大荷物になったプレゼント🎁がありました😍大荷物になったけれど、とても助かるものばかりだったので感激🌟

f:id:fightingmom2:20231116221856j:image

また、あとからハガキで名前を記入して送ると名入れの写真立てもいただけました⭐️

f:id:fightingmom2:20231116221939j:image

お祝い膳は長男の時と同じ献立だった気がします☺️デザートが本当に美味しいのでまた食べられてこれまた嬉しかったです🎵

授乳中に友達になった子が個室部屋なのだけど、個室だとお祝い膳が少し違うようで、聞いてる話だとさらに豪華でした🤩

f:id:fightingmom2:20231116222620j:image

退院の日は何時頃に帰宅予定かを産科でも小児科でも聞かれて、赤ちゃんをいつピックアップするかを伝えます👄13時までに退院すれば良いので、周りを見てると12時頃の授乳を終えてから退院する人がほとんどな気がしました。

f:id:fightingmom2:20231116225255j:image

今回は昼の授乳前の11時に夫に迎えにきてもらって退院する事にしました🚗以前は退院前に出歩いて会計を済ませてから退院しましたが、入院中の外来診療中は出歩けないので退院後に3人で会計受付に行きました💁‍♀️夫に先に会計を頼むこともできますが、退院時にやらないといけないことがたくさんあります💦ブログを書くだなんて思ってなかったのでやることが明記してある用紙を捨ててしまったのですが、会計だけでなく赤ちゃんの診察券を作りに行かないといけません。しかもそれが場所が違ったりして厄介です。。

あとは新生児聴覚検査の結果が出てるか出てないかで会計の手順が若干違ったりしました。

⚠️このやることが小さく書いてあったりして、見落としてしまったりします。入院中に友達になった子が赤ちゃんの診察券を作り漏れてたりしてて1ヶ月検診前に手こずってました💦

1ヵ月検診*ママも赤ちゃんも検診

同じ1ヵ月に一緒に検診を受けられるだなんてとても嬉しかったです👶

けれど、予約の関係で同日に検診ではありませんでした(笑)産科には赤ちゃんが一緒に入れないけれど、一緒の日に受けて終わらせてしまいたかったです💦

〇産褥検診

助産師面談(オンライン)

〇新生児1ヵ月健診

この3つが次男では全部別日でした💦一緒だと一緒で1日かかりになるので大変ですが、別日だと各々で調整するので家族でスケジュールの相談が必要でした。

産褥検診は子宮の戻り、体や心の変化について診てもらえて話を聞いてくださります。

助産師面談は心の変化や悩みについて話を聞いてくださります。自費で5,000円だったのですが受けたい人だけ受けられる希望制に変わってました。入院中に受ける?受けない?と聞かれて、2人目だし要らないかなぁと思っていたけれど、受けてよかったです✨2人目ならではの悩みや、2人目とはいえ赤ちゃんは1人目とは別人です。全く違う悩みがありました😩聞いてもらえてよかったなぁと思います😂

f:id:fightingmom2:20231116225247j:image

新生児の1ヶ月検診は赤ちゃんの成長を診てくれます。診察の前に身長などの計測があるのですが、そこで長男でお世話になった看護師さんに『もしかして⚫︎⚫︎くんの弟くんかな?元気してますか?シナジス頑張ってたもんね』とおそらく小児科は1年ぶりくらいなのに長男の名前まで覚えてくれていました😭なんだかほっこりしました。。こんなイチ患者を覚えててくれたなんてすごく嬉しかったです、、、、、

 

おわりに

年は違えど長男、次男と同じ病院で出産してるので大まかな流れは同じでした⭐️

そして、次男の時も素敵な先生と看護師さんに囲まれて気持ちよく過ごせました🥴施設も今は全体的にリニューアルされて綺麗です😍ただ、大病院なので縦割り感はすごく、待ち時間も多めではありますが…

やっぱり赤ちゃんごとにお産は違うし、その時の心持ちや初産か経産婦かでも違うことが多かったです。そのため、他人の出産レポはあくまで参考に🌟2度も前期破水してる身としては、そしてやっぱり妊娠中はくれぐれも無理してほしくないなぁと思いました。原因はわからないことが多いけれど、無理したこともひとつの原因なんじゃないか…と個人的に思ったので💧